Conversation Quiz 「何万人もの人が来た」は英語で?数字・日付の会話表現 [Quiz] 小野 秀政 2020-08-06 0% 0 votes, 0 avg 158 数字に関する会話表現 今回は、Numbers(数字)に関連する単語&表現を特集しました。年齢、日付、分数、など会話で使う重要な表現ばかりですが、正確に言える日本人は結構少ないと思います。ぜひ満点を取ってください! 合格ラインは70%です。 1 / 10 「1時間半」は英語で? an hour half an hour and a half an hour and half 1年半は a year and a half例)I've been in Japan for a year and a half. (日本にきて1年半になります) 2 / 10 「私は、明日と5日は空いてるよ。」は英語で? I have tomorrow and the 5th free. I have tomorrow and the 5th open. Tomorrow and the 5th are free. I have __ open.「私は~は空いています」のように形容詞 open を使います。日付は必ずthe 5thのようにtheをつけ忘れないよう注意。openの代わりにavailableでもOK。 3 / 10 「次の金曜日に会おうよ」は英語で? Let’s meet up on Friday. Let’s meet up next Friday. Let’s meet up on next Friday. 曜日や月名を使って「次の~、今度の~」は、わざわざnextを付けてはダメ。on Fridayやin Julyだけで十分です。nextを付けてしまうと「次の次の」のような意味になるため、混乱を招きます。 4 / 10 「ごめん、5分遅れるよ。」は英語で? Sorry I’ll be late for 5 minutes. Sorry I’ll be late in 5 minutes. Sorry I’ll be 5 minutes late. 「どのくらいlateなのか」を伝えるので、lateは形容詞なので「数字+形容詞」の形になります。超重要! 5 / 10 「彼は40代です。」は英語で? He is 40’s. He is in 40’s. He is in his 40’s. 「40代」などと言いたいときは、主語に合わせて my/your/his などを必ず数字の前に付けます。「40代前半・半ば・後半」は in his early/mid/late 40's となります。また、「80年代」と言いたいときは、in the 80's のように必ずtheを付けます。 6 / 10 「5日に会おうね!」は英語で? I’ll see you on 5th. I’ll see you on the 5th. I’ll see you on 5. 日付は必ず「on the 序数詞」となります。theを忘れないでください。ちなみに、「5日は大丈夫ですよ」と言いたいときは、The 5th will be fine with me.The 5th works for me.The 5th would work for me.などと表現します。 7 / 10 「2/3(3分の2)」は英語で? two thirds a two third double thirds 分数は、序数詞を数えられる名詞として使います。例えば、「3分の1」は one thirdまたはa third、「3分の2」は two thirds となります。複数形にすることを忘れないよう注意。また、大抵の場合、後ろに of it などが付くことも特徴です。例)I ate a third of it. (3分の1を食べたよ) 8 / 10 「2週間に1回」は英語で? once two weeks once other two weeks once every two weeks 「1週間に1回」は once a week と「a」だけを付けますが、「2週間に1回」になると once every two weeks のように「every」が必要になります。「4年に1回」は once every 4 yearsです。 9 / 10 「何万もの人が来た」は英語で? Ten thousand people came. Ten thousands of people came. Tens of thousands of people came. 「何万もの人」と言いたいときは、ofが2つ必要です。「1万」は英語で ten thousand なので、それぞれを複数形にして「of」を入れて「tens of thousands of 複数形の名詞」の形になります。以下も覚えておくといいです。「何十人もの人」はdozens of people ※tensは使いません。「何百もの人」はhundreds of people「何千もの人」はthousands of people「何十万もの人」はhundreds of thousands of people「何百万もの人」はmillions of people「何千万もの人」はtens of millions of people「何億もの人」はhundreds of millions of people 10 / 10 「私の血圧は140の90です」は英語で? My blood pressure is 140 over 90 My blood pressure is 140 of 90 My blood pressure is 140 for 90 分数の数字が大きいときは、A over B のように表現します。 Your score is The average score is 62% 0% スポンサードリンク