ネイティブならこう言う

Behind you は「あなたの後ろ」と訳さない場合が多い【厳選15文】

「Behind you」の意味でモヤモヤしている人
「ネイティブがよくBehind you(危ない!)の意味で使ってるけど、他にも違う場面で時々聞くなあ。(あなたの後ろ)なのかな? でも訳がしっくりこなくて使い方がイマイチわからない。使いこなす方法を教えてくださいな。」

こういった疑問に答えます。

"behind" という単語は、「~の後ろに」の意味の前置詞で使われたり、もしくは、単独で「後ろに」を表す副詞としても使われます。今回は、特に会話で頻度が高い "behind you" の使い方を学んでいきましょう。

Behind youは「あなたの後ろ」とは訳さない


"behind you" はそのまま訳すと「あなたの後ろに」となりますが、実は文の最後に置いて、いろいろな意味や決まり文句を作り出します。その代表的な例を見てみましょう。

Close the door behind you.

「出ていく時(入ってきたら)、ちゃんとドア閉めてね」の意味。部屋に入ってきた人や、部屋から出ていく人に向かって言う表現です。

Close the door だけでも通じますが、behind youをつけることで、「入ったら」「出ていく時は」「開けたら」のようなニュアンスを付け加えています。このように、英語はほとんどの場合、直訳すると変な日本語になってしまうので、英語のまま(日本語を考えずに)イメージを想像して、理解するようにしてみましょう。

他にも、behind you/me を使った表現がたくさんあります。

Behind you/me のよくある例文

  • Behind you!
    (危ない!後ろ!)※Watch out! でもOK
  • I'm (I'll be) right behind you.
    (先に行ってていいよ。あとですぐに追いかけるから)
  • I'm behind you all the way.
    (ずっと応援してるよ)
  • Can you put this behind you?
    (これを忘れることできる?)
  • Just let it go. Put the past behind you.
    (もう忘れろよ。過去のことはもういいから)
  • I put the past behind me.
    (過去の事はもう吹っ切れました)
  • I heard a voice behind me.
    (背後で声が聞こえた。)
  • Get behind me! He's gonna see you.
    (私の後ろに隠れて!彼に見られちゃうよ)

その他の重要なBehind表現【例文7】

  • fall behind ~に遅れを取る
    I don't wanna fall behind in school.
    (勉強が遅れるのは嫌だ)
  • leave something behind ~を置き去りにする、(持っていくのを)忘れる
    Don't leave me behind.
    (私を置いてかないでよ)
  • behind closed doors 密室で、秘密裏に
    Most of the decisions were made behind closed doors.
    (決定事項のほとんどは秘密裏になされていた。)
  • behind my back 私のいないところで、私に隠れて
    Don't talk about me behind my back.
    (私のいない所で陰口を言うのやめてくれる?)
  • behind schedule 予定より遅れて
    We're running behind schedule. We have to hurry.
    (予定より遅れてるよ。急がないと。)
  • 時差を表す表現
    Philadelphia is 13 hours behind Japan.
    (フィラデルフィアは日本より13時間遅れています)
    Japan is 8 hours ahead of London.
    (日本はロンドンより8時間進んでいます)

ネイティブ英語を学べるおすすめの書籍

Behind you のように、日本語と英語は言語が違うので、大抵の場合、ちょっと構造がズレています。

大事なことは、「日本語はこう言うけど、英語はどうなのかな」といつも疑問に思うこと。常にぜひ意識してみてくださいね。

最後に、そのような日本語と英語のズレを効率よく学べる書籍を紹介しておきます。

ネイティブの感覚を学ぶには非常におすすめの本です。