ネイティブならこう言う PR

「~って聞いた」 I heardと言ってませんか?【ネイティブはtellを使う】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本語を直訳する人
「英語を話す時、どうしても日本語から考えてしまうなあ。例えば『~って聞いたんだけど』の英語は "I heard ..."で合ってるのかな?あまりネイティブが言っているのを聞いたことないけど...」

こういった疑問に答えます。

ネイティブは I heard とは言わない!
「~て聞いた」2つのポイント


日本語では、ニュースで聞いた事や、友人から教えてもらった事、噂で知った事、などを言う時、「~って聞いたんだけど」と言い始めることが多いですが、これは日本語特有の言い方です。

誰が言ったのか、どこで聞いたのかを、日本語ではあまりハッキリさせずに会話しますが、英語の会話ではなるべく誰が言ったかをハッキリさせます。
または、「聞いたんだけど」という部分自体をカットして、内容の文だけをそのまま言うほうが英語らしくなります。

①ニュースや噂で聞いた話

「東京に台風が来るって聞いたけど
→ There's a typhoon coming to Tokyo, right?

日本語と同じ感覚で、「I heard ... 」と言いたくなるかもしれませんが、わざわざ文頭につける必要はありません。そのまま伝え聞いた事を文で言った後に、確認の意味で、文尾にright?(~だよね?)とつければそのニュアンスが伝わります。イントネーションは上げます。

《例文》
It's raining a lot in Tokyo, right?
(東京では今大雨だって聞いたんだけど)
Ichiro Suzuki is a household name in the US, right?
(イチロー選手はアメリカで誰でも知ってるって聞いたんだけど)
People don't eat eels in America, right?
(アメリカでは鰻は食べないって聞いたんだけど)

②友人・知人から聞いた話

「去年フランスに旅行に行ったって聞いたけど
Your wife told me that you went vacationing in France last year.

日本語に合わせて「I heard that ...」としたくなりますが、英語では「誰から聞いたのか」をハッキリさせるほうが自然なので、「~に教えてもらった」と表現します。

《例文》
Michael told me that you're getting married next month.
(来月結婚するって聞いたけど)
My boss told me you're being transfered to New York.
(NYに転勤になるって聞いたけど)

I heard from ...
「~から連絡があった。便りがあった。」

hear from で「~から連絡がある」の意味になるので、日本語との違いに注意が必要。友人等から聞いた話の場合は「人 told me ...」と言いましょう。

I haven't heard from him ever since.
(彼からそれ以来全く連絡ないよ)
I'm pretty sure your mom wants to hear from you more often.
(絶対にお母さん、君の電話をいつも待ってるよ)

Word is ...「~らしいよ、~って聞いたよ」【wordの様々な意味】「あの人コロナウイルスに感染したらしいわよ」 「あのふたりすでに付き合ってるらしいよ」 「彼あと数日で退院するって聞いたけど」 「...

HardとHeardの発音の違い

ほとんどの方が、hardとheardの発音を区別せずに、同じような発音になっているのをよく見かけます。しかも、カタカナで「ハード」と言うと hard または had のどちらかに聞こえてしまうので要注意。

I heard ...と言っているつもりでも、ネイティブには I had ...と聞こえていることが多いのです。

ここで、しっかりとhardとheardの発音を区別して練習しておきましょう。

arとerの発音

hard - heard
heart - hurt
barn - burn
far - fur
star - stir

こちらの記事もR音を詳しく解説しています。ぜひどうぞ。

I'll を「アイル」と発音していませんか?Lの発音を上手になろう今回は、日本人の苦手なRとLのうち、Lの発音を練習していきましょう。 独特なLの発音(意外にRより難しい) Lの発音は、丁寧...