ネイティブならこう言う

「終身雇用は守れない」は英語で?よく使うStick toの意味と例文10選

こんにちは、小野です。

先日のトヨタ自動車の豊田章男社長の「終身雇用はもう守れない」という発言が話題を呼んでいますね。

「終身雇用」や「年功序列」は、日本のいわゆる象徴的な雇用制度の特徴でしたが、それが崩壊してきている、もう限界だ、と宣言したようなものですね。

まあ、そもそも「終身雇用」は幻想なので、神話はすでに崩壊しているのかもしれません。

今回は、この「終身雇用は守れない」という表現を英語でどう表現するのか、解説していきたいと思います。

テーマ

日本語の直訳ではなく、英語らしい言い回しを学ぶ

目 次
  1. 「終身雇用は守れない」は英語で?よく使うStick toの意味とは?
  2. 「やめとけ」もStick toで表現!重要例文10選
  3. あとがき

「終身雇用は守れない」は英語で?よく使うStick toの意味とは?


結論から言うと、トヨタ社長のセリフは英語でこうなります。

「終身雇用を守っていくのは難しい」

  • It's difficult to stick to lifetime employment.
  • I don't think we can stick to lifetime employment any more.
  • I think we have reached a point where we can't stick to lifetime employment.

上の英文を解説していきますね。

「終身雇用」は英語で lifetime employment。

「終身」は英語にないので、「一生涯の、一生の、人生の」を表す lifetimeを使います。ちなみに「終身刑」は life in prison または life sentence です。

では、「守る」はどう表現するか?

「守る、守る、、、、」 protect かな? save? follow? どれがいいのか?

残念ながらどれも違います。日本語の「守る」は次の3つの意味がありますね。

日本語の「守る」

  1. (危険や被害から)守る、保護する → protect
  2. (規則などを)守る、順守する → follow, obey
  3. (決めた事や約束を)守る、し続けるstick to, keep

「終身雇用を守る」は3番の意味ですね。ということで stick to を使うとピッタリです。

「終身雇用を守る

~し続ける、他の物に変えずに同じ事をやり続ける

stick to lifetime employment

「stick」の本来の意味は、「何かにくっつく、張り付く」ですが、その意味から転じて、

stick to ...
→「~にこだわる、~に執着する、~をやり続ける、他に変えずに同じ物をし続ける」

このフレーズは会話でかなり使います。ぜひ覚えておきましょう。

「やめとけ」もStick toで表現!重要例文10選


stick to は非常に頻度の高いフレーズです。会話でかなり使います。例文を厳選しましたので、どのように使うのか、文の中でぜひ練習してください。

  1. Stick to what you know.
    (知らないことはやめておけ)
    ※直訳は「知っていることをやり続けなさい」ですが、「下手に知らないことに手を出すな」の意味として使います。
  2. Stick to what you're used to.
    (慣れない事はやめておけ)
  3. Stick to what you think is right.
    (間違っていると思う事はやるな、正しいと思う事だけやれ)
  4. Let's stick to the plan.
    (計画通りに行こう)
  5. You should just stick to going the same route.
    (同じルートを行ったほうがいいよ。道は変えない方がいい。)
  6. He likes to talk about food. Let's stick to food next time again.
    (彼は食べ物の話題が好きみたいだから、次回も食べ物のネタで行こう)
  7. I'm trying to stick to my diet, but it's not working.
    (ダイエットを頑張ってるんだけど、なかなかうまくいかない)
  8. Japanese girls stick to brands, but hunt for bargains.
    (日本の女の子はブランド物にこだわるのに、バーゲンで必死になる)
  9. What's important is we stick to the rules.
    (大事なことは、ルールを守ることだ)
  10. What's the point of sticking to the old-fashioned system?
    (昔ながらのやり方を守ることに何の意味があるの?)

あとがき

stickという単語は、いろいろな使い方があります。

名詞で使えば「木の棒」、動詞で使えば「~をくっつける、突き刺す、動けなくさせる、突き出る、目立つ」の意味。

さらに、形容詞(元は過去分詞)のstuckで使えば、「身動きが取れない状態」の意味になります。

会話で最も頻度が高いのは、形容詞。ぜひこちらの記事もご覧ください。

「渋滞にハマった・捕まった」英語は何て言うの?Stuckの例文20選 渋滞に捕まった人 「最悪だなあ、渋滞にハマった。待ち合わせに遅れそうだからネイティブの友人にメールしないと。あ、そうだ、渋...