ネイティブならこう言う

ネイティブ表現 It is what it is.「文句を言ってもしょうがないよ」

「文句を言ってもしょうがないよ」って英語でどう言えばいいんだろう?「~はしようがないよ」はどう言うのかな。

今回はここを解説していきます。

「しょうがないよ」It is what it is.

It is what it is.
「しようがないよ」
「仕方ないね」
「受け入れるしかないよ」
「文句を言っても始まらないよ」

物事の状況、環境、結果、などが自分の期待していたものと違っているが、それをそのまま甘んじて受け入れるしかない、という時にネイティブが多用するフレーズです。

下の会話例をご覧ください。

A: The customer changed the deadline to tomorrow?
 (締切を明日に変更だって?)
B: Well, it is what it is. We gotta deal with it.
 (そうだね、仕方ないよ。何とかしなきゃ。)

A: The governor issued lockdown orders again?
 (知事がまたロックダウンの命令出したって?)
B: It is what it is. Looks like we have to cancel the trip.
 (どうしようもないよ。旅行はキャンセルだね。)

A: I can't believe it. We could have won the game!
 (信じられない!勝てた試合だったのに!)
B: Well, we lost the game. It is what it is. Let's work even harder for the next one.
 (負けたんだから、もう仕方ないよ。次に向かって頑張ろうよ。)

A: So, how did you like our daughter's new boyfriend?
 (それで、娘の新しい彼氏はどうだった?)
B: I don't like him very much, but it is what it is. I have to deal with it.
 (俺はあんまり好きじゃないな。でもしようがないね。受け入れるしかないしね。)

It is what it is - 見た目はすごくシンプルですが、日本語に訳せそうで訳せない文ですね。慣れるまでは、まずはそのまま覚えるしかありません。使っているうちに徐々に頭に浸透していくはずです。

あとがき

日本語と英語の構造はだいぶ違うときがありますね。

ところで、日本語では「文句を言う」をカタカナで「クレーム」と言っていますが和製英語なので注意しましょう。

英語のclaimは「自分の権利を主張する、請求する、自分は~だと言い張る」の意味しかありません。

「文句を言う」は、

  1. 不平不満を言う → complain about ...
  2. 怒鳴る → yell at ...

の2つあると覚えておくといいですよ。間違っても claim を使わないように。