ネイティブならこう言う

「それ私も持ってる!」英語で?「それ・これ・あれ」の盲点とは?

こんにちは、小野です。

「それ私も持ってるよ!」

相手の持っている物と同じ物を、自分も偶然持っていたときに、あなたなら英語で何と言いますか?

今回は、指示代名詞「それ、あれ、これ」を英語で表現するときの、日本人の盲点となる大事なルールをお話しします。

「それ私も持ってるよ」は英語で?


大半の人はおそらくこんな感じの英文を考えるかと思います。

I have it.
I have the same one.

これでももちろん通じることは通じますが、もう少しネイティブらしい、英語らしい表現は次のようになります。

I have one of those.
(それ私も持ってるよ)

どうしてこんな英語になるのでしょうか?

実は、英語の感覚では、

「私もそれを持っています。」
あなたが持っている物と同じ物をひとつ持っています。
それ(と同じ類の)をひとつ持っています。
→ I have one of those.

英語ではこういう発想になります。相手が持っている物(=それ)はもちろんそれ一つではなく、世の中に商品として同じ在庫が沢山ある中の「ひとつ」なので、複数形thoseを使ってone of those(それひとつ)と表現するわけですね。

では、「私もそれ欲しい!」は英語で何と言うでしょうか?

「私もそれ欲しい」→「私もそれ一つ欲しい」の意味ですね。

I want one of those!

という英語になります。

「それ」の訳し方

  • 相手の持っている「それ」を直接欲しいのか(I want that)
  • 相手の持っている「それと同じ物をひとつ」欲しいのか(I want one of those)

「それ」を英語で言うときは、この2つの違いを常に意識しましょう。「それ・あれ = one of those」「これ = one of these」は様々な場面でよく使うフレーズなので、このまま覚えておくと便利です。

ちなみに、直接目の前の物を指して「それ、かわいいね」などと言うときの「それ」は、itではなくthatのほうを主に使います。以下のようなThatを使った例文をよく見かけますね。

What's that?
何それ?(何持ってるの?)
That's a good idea!
それはいい考えだね。
That's a nice bag.
それ可愛いかばんだね。

「それ」= It と思われがちですが、37年間英語をやってきた僕の感覚だと、Thatのほうが圧倒的に多いです。もちろんItを使う時も結構ありますが、「目の前の物事=That」と覚えておくといいですね。

「ItとThatの違い」はこちらの記事をどうぞ

That's OKはどんな時に使うの?「ItとThat」の正しい使い分け!ItとThatの違いを正しく知ることで、とっさのひと言でも間違わないような英語力に一歩近づきます。大抵の日本人が「それ」を訳すときに「It」と考えがちですが、そうではないことが多いのです。...

「それ、これ、あれ」日本人が間違えやすい盲点


英語で「それ、これ、あれ」を表現するときは注意が必要です。単純に、it/that/thisを使えないからです。

では、いろいろな例で「それ、これ、あれ」を英語でどう表現するのか見ていきましょう。

「僕もそれ持ってるよ」

→ I have one of those.
「それ」=「それひとつ」の意味ですね。

これ欲しいなあ」

→ I want one of these.
「これ」=「これひとつ」の意味ですね。

「俺もこれ欲しい!」

→ I've got to get me one of these!
「これ」=「これひとつ」の意味ですね。
この映画でも言ってますね↓(0:07付近)

これひとつ頂けますか?

→ Can I get one of these?
お店などでよく使うフレーズ。

それ2つ持ってるよ。

→ I have two of them.
「2以上」はthemを多用する傾向があります。

それはどこで売ってますか?

→ Where can I get one of those?
「それ」=「それひとつ」の意味ですね。

One of以外の表現

可算名詞のとき

  • five of them それ5個
  • some of them それ少し
  • half of them それ半分
  • most of them 大部分
  • all of them それ全部
  • none of them ひとつも~ない
  • the rest of them 残り
  • more of them それをもっと

不可算名詞のとき

  • some of it それ少し
  • half of it それ半分
  • most of it 大部分
  • all of it それ全部
  • none of it ひとつも~ない
  • what's left of it 残っている部分
  • the rest of it 残り
  • more of it それもっと

ちなみに、英語には「それ/あれ」の区別は特にありません。ただし「これ」はthis/theseです。自分の手元にあるものはthis/theseですが、相手の近くにあるものや、遠くにあるものは、すべてthat/thoseを使います。thoseの代わりにthemも使います。

目の前の物を直接指して「それ・あれ・これ」の場合

相手の持っている物を直接指して「それちょうだい」と言いたいときは、次のようになります。

I want that.
I want that one.

「1個ずつ」についてはこちら

「AとBを1つずつ下さい」は英語で何て言うの?数字とEachの使い方 注文がうまく出来ない人 「以前アメリカのスタバでオーダーする時、『これとこれを一つずつ下さい』と言いたかったのに、なかなか...

あとがき

いかがでしたか?

「私もそれ持ってるよ」は I have that ではなく I have one of those と言うところがポイントです。

「それ」をitやthatにして I have itまたはI have thatと言ってしまうと、相手の物を直接指すことになるので、相手の物を自分の所有物だと主張している、という不自然な意味になります。

英語では、this/these、that/those、it/them の「単数/複数」の組み合わせを上手に使いこなせるかどうかが、流暢になるための重要なポイントです。

「これ好きなんだよ」は I like this じゃないの?単数と複数の区別私たちは「これ」という言葉を単数で考えがちです。「これ=こういった類のもの全部」という意味の場合は、英語では必ず複数形theseになることを忘れないようにしましょう。...