ネイティブならこう言う

「若くありたい」は英語で?英語らしい表現に言い換える

英語がうまく作れない人
「日本語から英語にするとき、いつも何かうまく行かないんだよなあ。日本語から訳すからダメなのかな。どうすれば英語らしい文が作れるのかな?」

こういった疑問に答えます。

英語は「訳す」より「変換する」という感覚


英語と日本語は、必ずしも「1対1」の関係ではありません。

一語一句直訳する場合もありますが、大抵の場合は「英語らしくアレンジ」することが必要です。日本語をそのまま英語に訳しても、うまく行かないことがほとんどです。

日本語を英語に「訳す」というよりは「変換する」という感覚に近いと思います。

ぼくは12歳から英語を独学で始めて35年以上経ちますが、大袈裟に言えば、35年間ずーっとその練習の繰り返しだった気がします。

例えば、これを英語でどう言えばいいでしょう?

「私はいつまでも若くありたい」

「ある」は英語でbe? see? look? 「~たい」は wannaかな。「若く」はyoungだよな。でもあれ、何か変だな・・?

正解は、I wanna stay young forever.

では、次はどうでしょう?

「私は若く見られたい」
→ I want to look young.

日本語と英語を比べてみてください。これもずいぶん構造や文法が違いますね。

She looks young. (彼女は若く見える)だと分かりやすい構造なのに、「若く見られたい」の日本語は、なぜ受動態を使うんでしょうね。でも「若く見えたい」だと日本語が不自然ですよね・・・。

英語と日本語で構造が大きく違う言い回し


ネイティブの感覚を理解できるようになると、自然に英語的発想が身についていくので、日本語の感覚を排除した英語らしい文を作れるようになります。

そのためには、よい例文にできるだけ多く触れることが重要です。下のすべての例文に触れて、しっかりとネイティブの感覚を掴みましょう。

英語と日本語の構造が大きく違う代表例

  1. いつまでも若くありたいなあ。
    I wanna stay young forever.
  2. 君の気持ちわかるよ。
    I know how you feel.
  3. それで、あなた辞めたの?
    Is that why you quit?
  4. それ、よく言われるんですよ。
    I get that a lot.
  5. どうだった? 
    How did it go?
  6. すべての事には意味がある。
    Everything happens for a reason.
  7. 何とかしてみましょう。
    I'll see what I can do.
  8. もう着いた?
    Are we there yet?
  9. なんでそう言い切れるの?
    What makes you so sure?
  10. 彼によろしく言っといてね。
    Tell him I said hi.
  11. 月曜日なら都合いいわよ。
    Monday would work for me.
  12. そこでじっとしてて。
    Stay where you are.
  13. そんな感じかな。
    That's pretty much it.
  14. 完璧じゃなくてもいいんだよ。
    It's okay to not be perfect.
  15. あなたは大切な人なんだよ。
    You mean a lot to me.
  16. これしか持ってないよ。
    This is all I have.
  17. 腕を高くしておきなさい。
    Keep your arm elevated.
  18. ちゃんと奥まで入ってないよ。
    It didn't go all the way in.
  19. 危うくそれを食べそうだったよ。
    I was really close to eating that.
  20. 彼にプロポーズされたの。
    He asked me to marry him.

あとがき

英語と日本語のこうした違いを見つけられるようになれば、英語が上達している証拠です。

英語と日本語を冷静に客観的に比較できれば、変な間違いをしなくなり、英語が上達していきます。

どんな英文でも油断せず、いつも「日本語だとこうかな」「英語はこうかな」と考えるクセを付けましょう。必ず毎日発見があるはずですよ。