今や世界中の標語のようになっているこの言葉を毎日のように見かけますね。
"Stay at home"
"Stay home"
これってどっちが正しいの?と一度は思ったことがあるかと思います。両方とも見かけた方も多いかもしれません。
今日は「home」の単語の使い分けを見ていきましょう。
"Stay at home" or "Stay home"? どう違うの?
結論から言うと、どちらもOK。
Homeには名詞と副詞の2通りの使い方があり、使う文によってだいたい使い分けが決まっていますが、この場合はどちらもよく使われます。
前置詞atがある方は、homeが名詞。atがない方はhomeを副詞で使っています。意味に違いはありません。
強いて言えば、Stay homeのほうが少しカジュアルな言い方になります。ただし、他の文言と一緒に並べて使う時は、Stay home のほうを使う傾向が若干強いです。例えば、
"Stay home. Stay safe."
"Stay home. Save lives."
標語などは言葉の響きを重視するので、atを省略したほうが語呂がいいというか、響きがしっくりくるからでしょう。
名詞homeを使う場合
homeを名詞で使うということは、直前に前置詞が来たり、homeが目的語になったりする、という事です。
stay at home
(出かけないで)家にいる
work from home
在宅勤務する
live away from home
親元(実家)から離れて暮らす、単身赴任する
Home away from home!
第2の故郷
I'm at home right now
今は家にいるよ
My brother left home when he was 18.
弟は18歳のときに家を出た
That's an old people's home.
あれは老人ホームだよ
I could never put my mom into a home.
母親を老人ホームに入れることなんて、私は絶対に出来ないよ
Just relax and make yourself at home.
ゆっくりして、くつろいでくださいね。
Buying your first home is a very important step.
最初の家を買うことは、人生の大きな一歩だね。
I spend most nights at home watching TV.
たいていの夜は家でテレビを見て過ごしています
副詞homeを使う場合
homeを副詞で使うということは、「家に」の「に」まで意味が含まれているということです。従って、homeの前には前置詞は置きません。動詞のすぐ後ろに置きます。
Stay home and stay safe.
家にいよう。安全に過ごそう。
I'm home!
ただいま!
Is anybody home?
誰かいる?(家に誰もいなさそうな時)
How are your parents back home?
実家のご両親はお元気ですか?
I got home at midnight.
午前12時に帰宅した。
Go home. Get some sleep.
帰って、少し寝た方がいいよ。
I wish he'd come home.
あの人が帰ってきてくれないかなあ。
When did you get home? I didn't hear you come in.
いつ帰ってきたの?全く気付かなかったよ。
I go straight home right after work every day.
私は仕事の後は毎日真っすぐ家に帰ります。
I stayed home so I wouldn't get sick.
病気にならないように(感染しないように)家にずっといました。
あとがき
アメリカの主要な州では外出禁止令(the stay-at-home order)がいまだ解除(lift)されていません。
そんなさなか、カリフォルニア州で先月、隣町からドライブでやってきた若者7人がセブンイレブンの前でたむろっていたところ、警察官に捕まり、1人1000ドルの罰金を食らってしまう、という出来事があったようです。
Seven people in Santa Cruz fined $1,000 each for violating stay-at-home order - CNN
それにしても、高くついたドライブになりましたね・・・
我々日本人から見ると厳しい法律だなあと感じますが、日本もこれくらいしないとダメなのかもしれませんね。
ちなみに、カリフォルニア州の外出禁止令は以下のページで見ることができます。
Stay home except for essential needs