Vocabulary Quiz 「人それぞれだからね」を英語で言うと?会話重要フレーズ[Quiz] 小野 秀政 2020-06-07 0% 0 votes, 0 avg 126 会話でよく使うボキャブラリー 会話で使うボキャブラリーは、大抵の場合、日本語と英語が一致していないことが多いです。常に英語を基準に単語を出せるよう、いろいろなパターンの文に慣れておきましょう。 合格ラインは70%です。 1 / 10 「あくびをすると涙が出るよね。」Yawning makes your eyes __. water tear cry 2 / 10 「その以外は、先週何をしましたか?」__ from that, what else did you do last week? Except Aside otherwise 3 / 10 「人それぞれだからね」To each his __. taste person own hold in a laugh「笑いをこらえる」の意味。 4 / 10 「お前がさっき、“自分も同じなくせによく言うよ”ってあいつに言った時、笑いこらえるのに必死だったよ」When you snuck in “Takes one to know one”, I had to hold in a __. smile laugh sneeze 5 / 10 「そんなのやったって、意味ないよ」There's no __ of it. meaning sense point 6 / 10 「私、花粉症なんです。」I have seasonal __. allergies flower pollen 7 / 10 「彼の歓迎会のために、会場を貸し切ったよ」We rented out a __ for his welcome party. hall place venue venueは「会場」、rent outは「貸し切る」 8 / 10 「このケビンって奴は信用できないな。滅茶苦茶な生活してるし。あいつはヤバいよ(最悪だよ)」I don’t trust this guy Kevin. His life is a complete mess. He’s a total __. worst case train wreck dickhead train wreckは直訳すると「列車の脱線などによる大規模な事故」の意味で、転じて「滅茶苦茶な人や物」を指す。dickheadは「馬鹿、アホ」 9 / 10 「あいつ人の批判ばっかりしてたから、炎上したんだよ、あ、例えだよ、例え。」He was always calling someone names, so he went up in flames, __ speaking. example figuratively unless figuratively「比喩的に、例えで」の意味。発音も難しいので要注意。ちなみに、call 人 names「人の悪口を言う」のイディオム。 10 / 10 (いい感じの音楽を聴いている人に対し)「いいセンス(趣味)だねー」You have good __. taste sense feel 何かを選ぶときの、人の「好み、判断、センス」は tasteを使います。この場合のtasteは不可算名詞なので a は付けません。 Your score is The average score is 57% 0% スポンサードリンク