Conversation Quiz 「ネットで探した」は英語で?ネイティブがよく使う基本会話[Quiz] 小野 秀政 2019-06-08 0% 0 votes, 0 avg 115 基本の会話文 基本的なフレーズを英語で言う練習をしてみましょう。日本語の意味に対して、どの選択肢が正しいかどうか考えましょう。あまり深く考えず、パッと直感で決めてください。 合格ラインは80%です。 1 / 10 「もう1回お願いします」 One more please. One more time please. Again please. 2 / 10 「グーグルでそれを探した」 I searched it on Google. I looked for it on Google. I looked it up on Google. ネットや辞書などで何かを「調べる、探す」は look .. up 3 / 10 「今日はどうだった?」 How was today? How about today? How was your day? 4 / 10 「7時半です」 It's seven half. It's seven past half. It's half past seven. pastは前置詞。 5 / 10 「雨が降ってるよ」 It's rainy. It's rain. It's raining. 今雨が降っているので、現在進行形。形容詞は天気予報などで使われたり、名詞の前で使われます。 6 / 10 「知らせてくれてありがとう」 Thanks for the heads-up. Thanks for the advice. Thanks for your concern. 「a heads-up」は「前もって知らせておくこと」を指します。相手がくれたheads-upなのでtheが付きます。最初に話題に出すときは a を付けます。例)I wanna give you a heads-up.(前もって知らせておくけど、~) また、Thanks for letting me know もよく使います。 7 / 10 「お招きいただきありがとうございます。」 Thank you for having me over. Thank you for invitation. Thank you for inviting. Thank you for the invitationThank you for inviting me であればOK。ちなみに、overはなくても可。 8 / 10 「寒いね~」 Cold, right? Cold, isn't it? Cold, is it? It's cold, isn't it? が短くなったもの。 9 / 10 「風邪を引いたんです」 I catch a cold. I have a cold. I'm cold. 風邪を引いた → 今風邪を持っている状態なので I have a cold. 10 / 10 「まだ決まってないよ」 I don’t decide yet. I haven’t decided yet. I didn’t decide yet. 「まだ~してない」は現在完了を使う Your score is The average score is 70% 0% スポンサードリンク