Conversation Quiz 「I'll go with beer」はどんな意味?会話頻出フレーズ10選[Quiz] 小野 秀政 2020-12-18 0% 0 votes, 0 avg 408 会話頻出のフレーズ ネイティブが会話でよく使う、英語ならではのフレーズを集めました。英文を見て、正しい意味を選んでください。文字通り考えるとわかりにくい表現ばかりですので、ぜひこの機会に正確に覚えておきましょう。 合格ラインは70%です。 1 / 10 I'm gonna go with Guinness. 僕はギネスビールにするよ 僕はギネスビールには賛成だよ 僕はギネスビールを持っていくよ 正解は、「私はこれにするよ。」go with 「~を選ぶ、~にする」の意味で、choose, pick と同じ意味で、会話ではよく使う表現です。ぜひ覚えておきましょう。 2 / 10 Where does this cup go? このカップはどこに置けばいい? カップはどこに行っちゃったの? このカップはどこで手に入るの? 正解は、「このカップはどこに置けばいい?」※普段置いてある場所を尋ねているWhere does _ go? 「~は普段どの場所に行きますか?」→「~はどこにしまえばいいの?」 3 / 10 I didn’t get around to it. 私はそこに行かなかったよ。 そこまで手が回らなかったよ。 回り道はしてないよ(最短で辿り着いた) 正解は、「(時間がなくて)そこまで手が回らなかったよ。」get around to … 前からやろうと思っていたことをやる、の意味。 4 / 10 Baby steps. 歩くのが遅いよ(早くしてよ) もっとゆっくり歩いてよ。 ゆっくり進むしかないよ 正解は、「ゆっくり進むしかないよ。ゆっくりでいいんだよ」「普通の歩幅ではなく赤ん坊のように、ゆっくりじっくりと」という意味。良い意味でも悪い意味でも使われるが、大抵は良い意味で(励まし)などに使われる。Baby steps to giant strides(小さな一歩一歩が、やがて大きな歩幅で歩けるようになるんだよ。千里の道も一歩から、だよ)として使われることもある。例)A: I don't think I'm making any progress on my pronunciation.B: These things take time. Baby steps, man. Baby steps.A: 発音がなかなか上手にならないんだよなあ。B: こういう事は時間がかかるよ。ゆっくり焦らず、だよ。 5 / 10 Talk about last minute. 最後に少し話がしたいんだけど・・ 前回の話の続きだけど・・ ほんとに、ギリギリだね・・ 正解は、「ほんとに、ギリギリだね・・」Talk about _「全く~だね。まさに/まさしく~だね/どんだけ~なんだよ」目の前の光景や今の状況に対して、呆れたり、驚いたりしたときの言葉。aboutのうしろは名詞だけでなく形容詞なども来ます。例1)A: I wonder if he's gonna make it.. Oh, there he is!B: Talk about last minute.A: あいつ間に合うかなあ。あ、ようやく来た!B: ほんと、ギリギリだなあ。例2)A: Did you see how he talked on stage?B: Talk about insecure. I’m pretty sure he’s gonna get kicked out really soon.A: 今日の彼のステージでの喋り見た?B: どんだけ不安なんだよって話だよね。あれじゃすぐにクビになるだろうね。 6 / 10 You don’t wanna know. 教えればよかった。 知らない方がいいよ 知ってるはずないよ 正解は、「知らない方がいいよ」直訳すると「あなたは知りたくない」→「あなたは、こんな事実をきっと知りたいだなんて言わないはずだ」→「こんな事実を知ってガッカリするから、知らない方がいい」 7 / 10 You heard me. 聞こえたでしょ(言われた通りやって) 私の声が聞こえる?(電話などで) 聞いてないよ~。 正解は、聞こえたでしょ(言われた通りやって)これは文字通り考えればOK。 8 / 10 All I did was ask. 聞くことしか出来ないよ。 全部聞こえたよ。 聞いてみただけじゃないか 正解は、聞いてみただけじゃないかAll I did was _「私がしたのは~だけだ」の意味。 9 / 10 That's the story of my life. 私の人生っていつもそうなのよ 私だって人生いろいろありましたよ。 私の経歴をお話ししましょう。 正解は、私の人生っていつもそうなのよ。何かうまく行かない事があったときに、自虐的に自分の人生っていつもこうなのよ、という表現です。決まり文句なので、このまま覚えておきましょう。 10 / 10 Get him a doctor. 彼が医者になるよう説得して。 お医者さんを呼んできて。 彼のことを治療してあげて。 正解は、お医者さんを呼んできて。「get 人 物」の構造で、「人に物を持って来る、取ってくる、買ってあげる」の意味。 Your score is The average score is 71% 0% スポンサードリンク