Grammar Quiz 「(電話が鳴って)たぶん彼だわ」助動詞can/couldの使い分け[Quiz] 小野 秀政 2020-07-22 /10 0 votes, 0 avg 145 助動詞の見極めクイズ 今回は助動詞、特に can/could の違いを中心にクイズにしました。can = 現実的、could = 非現実的、ということを一つの目安に考えてみてくださいね。ぜひ全問正解を目指して頑張ってください。 合格ラインは80%です。 1 / 10 (電話が鳴ったので、連絡を待っていた相手だと予想して)「たぶん彼だわ。」It __ be him. can could 物事や状況を予想するときは couldを使います 2 / 10 「お腹空いた~。馬1頭でも食べれるくらい空いてるよ。」I’m so hungry I __ eat a horse. can could 実際に馬を食べるわけではなく、あくまで「仮の話」なので could 3 / 10 「この事は誰にも言わないでよ。」No one __ know about this. can should must canの否定は、強い禁止を表すこともあります。No one can know で覚えておきましょう。 4 / 10 「あなたの場所では、冬はどれくらいまで寒くなることがありますか?」How cold __ it get in the winter where you are? can could 仮の話ではなく、普通にあり得る話をしているので、can 5 / 10 「何とか明日のレッスン時間を変更できませんでしょうか?」Is there any way we __ reschedule tomorrow’s lesson? should will can 日本語の意味を見ればわかる通り、「~できる」の意味が入っていないとダメ。 6 / 10 「これ楽しいね!これだったら1日中でも出来るよ」This is so much fun! I __ do this all day. can could would 実際に毎日するわけではなく、あくまで仮の話なので could 7 / 10 「ねえ、何か聞こえるよ」Listen. I __ hear something. can could 実際に聞こえるので can 8 / 10 「タバコは体に毒だよ。」Smoking __ kill you. should can would 実際にたばこで死ぬこともあり得るので can 9 / 10 「ここは素晴らしいね。ずっと居てもいいくらいだよ」This place is awesome. I __ stay here forever. should can could 実際にここに永久にいるわけではない。あくまで仮の話なので could 10 / 10 「ひどいインフルエンザにかかってしまったよ。でもまだマシなほうかな」I have this really awful flu. I __ be worse though. can could should 仮の話なので could Your score is The average score is 75% 0% スポンサードリンク